在日コリアンの出生届、結婚届、死亡届、戸籍整理、在外国民登録、国籍変更、家族関係登録簿申請など身近な法律手続きの案内及び家族関係登録簿証明書申請取得の代行、家族関係登録簿証明書の日本語翻訳、日本の役所発行の住民票、出生届記載証明書、死亡届記載証明書等の韓国語翻訳
*必要な条件①対象者の姓名と生年月日②登録基準地(本籍地)③申請権限者資格(対象者本人・その配偶者・直系血族)等の情報が必要です。
(各種届出の領事館窓口提出の代行は受理されません)
(1)家族関係証明書等の代理交付申請
韓国領事館窓口で交付申請を代行します(東京領事館管轄地域在住の方:東京都、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県)
委託費用
代行手数料(¥5000)、各種登記証明書1通各(¥600)、送料(レターパック¥510)
*申請書等の必要書類
①登記簿等の記録事項などに関する証明申請(ハングル)
➁登記簿等の記録事項などに関する証明申請(日本語)
③委任状(ハングル)
④委任状(日本語)
(2)在外国民登録謄本の代理交付申請
(3)翻訳費用
日本の役所発行の住民票1通(¥1500)、出生届記載事項証明書、死亡届記載事項記載証明書等の韓国語 1通(¥3000)
家族関係登録簿証明書の日本語翻訳 各証明書1通(¥1500)
(ご依頼申し込み方法について)
①家族関係証明書等の代理交付申請は必要事項等、委任状等を送付致しますので、必要事項等を記入の上弊事務所までご郵送ください。
➁翻訳文のご依頼について
日本の役所発行の住民票、出生届記載事項証明書、死亡届記載事項証明書等の韓国語訳、家族関係登録簿証明書の日本語翻訳は原文をご郵送ください。
*除籍謄本(従前の戸籍簿)には戸主名・登録基準地(本籍地)・対象者名、生年月日・請求権限者の証明(事件本人・その配偶者・直系血族)等の情報が必要です。
*除籍謄本は複数枚になる場合は1頁あたり翻訳料として1500円とします。
*手書きの除籍謄本などで判読不明な場合は翻訳しかねることがありますのでご理解いただきます。その場合はその理由等を説明し原本を返還いたします。(勿論料金はかかりません)
翻訳日数は基本的に中3~4日間位(内容によってはそれ以上日数を要する場合があります)
翻訳終了後、原文と訳文をレターパック(¥510)でお送り致します。
(代金の支払い手続き)は依頼等の書類の郵便物(レターパック)に同封する振込取扱票でご入金をお願い致します。
事務所概要